体をかきむしる
緊急入院してからというもの、腹痛と便秘に苦しめられました。
入院の最後の方になると、便秘で入院をしているのではないかと錯覚するくらい、便秘で苦しむことになりました。(緊急入院⑰ついに出血が止まる!も胃痛と便秘で苦しむ 参照)
それらに加えて、実はもう1つ、苦しんだものがありました。
それは、体のかゆみ。
緊急入院してから数日後のことでした。
急に体がかゆくてたまらなくなったのです。
思わず、「バリバリ」と激しく掻きむしってしまいました。
病院内は意外と乾燥しています。(乾燥つながりで・・・出産の入院準備はいつからはじめたらいいのか。化粧品は何がいいのか 参照)
なので「乾燥が原因で、体がかゆくなってしまったのかしら。」とはじめは思っていました。
さっそく、夫くんに持ってきてもらった、ハンドクリーム(馬油入り)を体に塗ってみることにしました。
一時的にかゆみは治まります。
しかし、時間がたつと、またかゆみがぶり返します。
「ばりばりばり・・・。」常に体を掻く状態になってしまいました。
入院したての頃、清拭のときに看護師さんが補助をしてくれるのですが、そのとき看護師さんにすかさず体の掻きむしりを発見されてしまいました。
背中の何本かの引っかき傷を、「モリモリ母さ~ん、キズがありますね~。」と笑いながら指でなぞられてしまいました。( ;∀;)
お腹までかゆくなる
ついに、ハンドクリームを塗っているにもかかわらず、お腹までかゆくなってきました。(高齢妊婦生活⑪「妊娠線予防クリームはどれがいい」「毛がボーボー」 参照)
ためらうことなくバリバリ掻きます。
これも、あっけなく看護師さんに見つかってしまいました。
「お腹をバリバリ掻いていると、色素沈着しますよ。私も妊娠中とてもかゆかったんですよ。ホルモンの関係で、お腹がかゆくなるんですよね。
痒かったら、掻くのではなくてさすったらいいですよ。私も妊娠中、ずーっとさすってました。」と助言してくださいました。
「なるほど~。さするといいのですね!」
ということで、かゆくなったらさすることにしました。
しかーし。そんなことではかゆみは全く治まらず。
看護師さんの目を盗んで(?)、常にかきむしり状態になってしまいました。
退院すると体がかゆくない
そして、数週間後、無事退院することになりました。
不思議なことに、家に帰ってきてからは、1度も体がかゆくはなりませんでした。(でも、お腹の方は、ホルモンが関係しているらしく、かゆくなることが多かったです。)
あの強烈なかゆみは、入院によるストレスが原因と判明いたしました。
ストレスって、体に変調をきたしますね。
恐ろしい話です。
便秘になったり痒くなったりと、妊婦さんはいろいろ大変です・・・。( ;∀;)
にほんブログ村
お手数ですが、 クリックお一つよろしくお願いします!クリックしてもらえると、ランキングが上がって、非常に喜びます。(*’▽’) by モリモリ母さん
http://babywhappy.com/wp/wp-admin/theme-editor.php?file=functions.php&theme=principle