赤ちゃんはいつやってくる?
結婚したら、簡単に妊娠して出産するものとばかり思っていました。(周りの友達や知り合いも、結婚してしばらくしてから妊娠し、出産しました。ちなみに私の親もそうです。)
ところがどっこい。
私達夫婦には、待てど暮らせど、なかなか赤ちゃんがやって来てくれません。
命ってなかなか誕生しない。
結婚しても赤ちゃんは全然やって来ない。ていうか、やってくる気配がみじんもない!
「私達夫婦のもとに、いつ赤ちゃんはやって来るのだろう・・・。」そう思って、ブルーになる日もありました。
私が通っていた不妊治療専門病院の先生ではないのですが、ある時、「あのー、赤ちゃんはいつ頃やってくるか分かりますか?」と、ドクターに尋ねたことがあります。
すると先生は、
「そうですねー。(笑)それは神様の領域なので、分からないですねぇ。」と言われたのです。
(なるほど!赤ちゃんがやってくるかどうかは、神様の領域なのかー。)と、お腹にずしんとくる感じで、妙に納得したことを覚えています。
命の尊さに気が付く
不妊治療をするまでに(不妊治療中も)、いろいろと思いわずらいました。
しかし、不妊治療を通して、命についてたくさん考えることができたということは、本当に良かったと思っています。
生命が誕生するということは、
本当にすごいこと。
命って、簡単に生まれるものではないという事が、身にしみて分かりました。
私は、「命は簡単に生まれてくるものだ」という思いが、頭のどこかにあったのだと思います。
自分自身を振り返っても、この世に生まれてきたことが、どんなにすごいことかという思いは、恥ずかしながら、ほとんどありませんでした。
不妊治療を受けている時は、とてもつらくて大変だったけれども、(精神的、肉体的、金銭的に本当に大変です。)
命のすごさ、神秘について実感できたということは、本当に良かったと思っています。
赤ちゃんが生まれてくるって、本当にすごいこと。
まさに、“奇跡”なのですね。
ブログランキングに参加しています。クリックしてもらえたら嬉しいです!(*’▽’)
にほんブログ村