体重が増えていく恐怖
出産後、いろいろなでき事があり、私の体重はあっという間に10キロ近く減りました。(出産後「多量出血」で総合病院へ入院する 参照)
内心、「このまま減ると、すぐに出産前くらいの体重にはなるね~。」と喜んでいました。
しかし、このモクロミは見事にはずれ、体重が激増することになったのです。
体重が激増した理由は「里帰り」
体重が激増えた原因はずばり、「里帰り」。
実家に里帰りすると、高齢両親が本当に良くしてくれました。
私の身の回りのことやら、食事の準備やら、赤ちゃんの世話まで、本当に助けてくれました。高齢出産で心底疲れきっていた私は、心から高齢両親に感謝しました。
しかし、私の母は、「母乳を出さないといけないからね。たくさんお食べ。」と言って、朝食はしっかり作る(←私もしっかり食べる)、お昼もばっちり作る(←私もしっかり食べる)、おまけにおやつタイムまである(←私はしっかり食べる)、夕食もたくさん作る(←私もしっかり食べる)で、あっという間に、
出産後の体重まで戻ってしまうことに・・・。
出産後1ヶ月間は、体のためにずーっと寝なくてはなりません。体を動かさないで、ほとんど横になっていたのに、カロリーを考えずにもりもり食べていたのがまずかったのでしょうね。
母乳を赤ちゃんにあげているからといって、カロリーをばっちりとっていたら、体重は減りません。
出産後もなぜか体重が増え続ける
恐ろしいことに出産後、かなり月日が経っても体重は一向に減らないどころか、徐々にですが増えていってます。
「どういうこと?これ。」
いろいろと原因を考えたんですが、まずは、「40代なので代謝が落ちている」ということですね。いわゆる、「太りやすく痩せにくい」体になってしまったということです。
もう1つは、里帰りしたときに「お菓子をぼりぼり食べるという悪習慣が身についてしまった」ということです。
今まであまりお菓子は食べなかったのですが、出産後、お菓子を食べることが当たり前になってしまいました。
しかし、お菓子は太りますね~。(;´Д`)
とりあえず、お菓子を止める方向で検討したいと思っています。(只今検討中。)
ブログランキングに参加しています。クリックしてもらえたら嬉しいです!(*’▽’)
にほんブログ村