帝王切開から数日後に赤ちゃんに会いに行く
帝王切開後、ものすごい痛みに悶え苦しんでいましたが、日が経つにつれ、少しずつですが痛みが落ち着いてきました。(しかし、痛み止めは手放せず。)
また、嬉しいことに、帝王切開から数日後、総合病院へ入院している赤ちゃんへ会いに行く許可が下りました。
さっそく夫くんと一緒に、赤ちゃんの待つ病院へと車で向います。
でも、帝王切開後ですから、落ち着いてきたとはいえ痛みはまだしっかりとあります。なので痛み止めを忘れずに飲んで行きました。(もちろん、念のため痛み止めも持って行きます。)
久しぶりに会える赤ちゃん。
嬉しくて嬉しくて、術後の痛みも少しだけ和らいだような気がしました。
総合病院へ到着
ようやく、病院へ到着しました。
赤ちゃんがいる病棟は、NICUがあるところです。
入室する前に、夫くんが看護師さんと機械を通して何やら会話しています。
しばらくして、ドアが開きました。
夫くんと2人で入ると、すぐにドアが閉じました。(セキュリティーが厳しくて安心できるなーと思いました。)
赤ちゃんがいる部屋に入る前に、手を洗って消毒。備え付けのマスクを付け、もう一度手を消毒!準備はできました。
いざ入室です。
「赤ちゃん来たよ」
看護師さんに案内されて、赤ちゃんが寝ている保育器の前までやって来ました。
夫くんと2人で覗き込みます。
そこには、ムーニーマンのおむつを付けて寝ている、小さな赤ちゃんがいました。
「赤ちゃん、起きてるね!」
「こっちを見てるみたい。」
感動して、赤ちゃんに目が釘付けです。看護師さんが、保育器から赤ちゃんをそーっと出してくれました。
看護師さんにうながされて、抱っこをします。
赤ちゃんの小さなお手々には点滴が刺さっているので、慎重に抱っこをします。(とても痛そう(泣))
まだよく見えないお目々で、私の顔をじーっと見ています。「あ~あ、なんてかわいいんだろう!」赤ちゃんにでれでれしていたのですが、しばらくして、はじめてのおっぱいをあげることにしました。
赤ちゃん、元気におっぱいを飲んでくれました!もっとくれとばかりに、ふにゃふにゃ泣いています。
「赤ちゃん、一杯おっぱい飲もうね。すぐに元気になるよ。1人で頑張ってえらいね。大丈夫だよ。大好きだよ。」
赤ちゃんにいっぱい語りかけました。
夫くんも、赤ちゃんを抱っこします。
赤ちゃんは、自分のお父さんが分かるのでしょうか。なんだかとても嬉しそうにしています。見つめ合う赤ちゃんとお父さん。そこには温かい不思議な空間がありました。
しばらくして、赤ちゃんが保育器の中へと帰る時間になってしまいました。
保育器に入れられた赤ちゃんが、こちらを見ています。
なんだか少し笑っているように見えました。
「大丈夫だから、心配しないでね。」
そう、赤ちゃんが言っているみたいでした。
緊急搬送された赤ちゃんは、今では毎日元気に笑っています。(文句も多いけど・・・。(;´∀`))
お手数ですが、 クリックお一つよろしくお願いします!クリックしてもらえると、ランキングが上がって非常に喜びます。(*’▽’) by モリモリ母さん
http://babywhappy.com/wp/wp-admin/theme-editor.php?file=functions.php&theme=principle