夢にまで見たお家生活
やっと、退院できました。
長い間待ち望んでいたお家(うち)生活。
家で過ごすことができるなんて、まるで夢のようです。
入院中はベッドの上でひたすら安静にしなければならなかったのですが、もうその必要はありません。(緊急入院する⑦前期破水「安静にするしか方法がない」 参照)
しかし、「無理をしてまた入院へ」何てことにならないように、ゆっくりと過ごすように心がけていました。
1人で掃除や洗濯ができます。好きなときに、シャワーも浴びることもできます。(緊急入院⑪お風呂に入れない 参照)(緊急入院⑫下半身の清潔を保つには? 参照)
特に、自由に外へ買い物へ行けるということがとても嬉しかった。
脱走しようかと迷う
入院中は、外へ出る事は一切許されませんでした。
なので、病院の窓から外を眺めては「いつ私は外を歩けるんだろう。」と、ため息をつくこともしばしば。
太陽の光を浴びながら歩いている人達を見て、「いいよな~。」と羨ましく思っていました。正直、「こっそり脱走してやろうかしら。」と考えたこともあったりで。(よもや話 「脱走する」 参照)
しかし、病院を出て数メーター道路を歩いて、すぐ行き倒れになってしまうのが目に見えていたので、残念ながら脱走はあきらめることにしました。
先の見えない入院生活に、息苦しさを感じていました。
普通に生活できることが、どんなにすごいことか!
入院してからはじめて分かったことです。
お家にいる
今家にいる。外へも自由に出られるんだ!!!普通に生活できるって、なんて素晴らしい!
当たり前のことが当たり前でない。
普通に生活できるというだけで感謝です。
病気になってベッドに安静にしているときは、何もできませんでした。
健康ってすごいこと。
やる気になれば、何でもできるじゃないか!!!
昔夢見ていたことも、実現できそうな勢いです。
興奮しながら、そう夫くんに毎日のように話していました。
つづく・・・
お手数ですが、 クリックお一つよろしくお願いします!クリックしてもらえると非常に喜びます。(*’▽’) by モリモリ母さん
にほんブログ村
http://babywhappy.com/wp/wp-admin/theme-editor.php?file=functions.php&theme=principle