30代後半で、不妊治療を開始しました。最後の体外受精では、卵は全て受精し、きれいに分割していました。(採卵1回目、2回目とも、卵の空胞なし。)そして、移植1回で、無事妊娠・出産する事ができました。その秘訣を公開します!現在子育てに奮闘中。
2017/12/28 | category:よもや話, 出産後
街の木々もじっと黙って堪え続けているような、そんなうだるような夏の昼下がりの話。 急用を抱えていた私は、家路を急いでいた。ふと顔をあげると、遠くに親子が歩いているのが目に入った。 早足で歩いているため、どんどんと親子との距離が縮まってくる。...
読む
2016/10/14 | category:よもや話
妊娠する前はよくうなぎを 妊娠する前は、 ビタミンたっぷり、栄養たっぷりの うなぎを良く食べていました。 (うなぎを食べる 参照) しかし、妊娠してからというもの、 うなぎを食べることは なるべく避けるようにし...
2016/10/03 | category:よもや話
緊急入院した時に・・・ 初めて緊急入院した時の話です。 (出血が止まらない 参照) 同じ病室に、 切迫流産で入院している方がおり、 私が入院する数ヶ月前から、 点滴をして過ごしているようでした。 洗面に行くときも、 「ガラガ...
2016/09/12 | category:よもや話
「脱走をしてはいけません。」 車いす生活に終わりを告げ、 院内歩行自由の許可を得た私は、 ウロウロと点滴棒を引きずりながら 病院の廊下を歩いていると、 出入り口付近に貼ってある、 ある張り紙に目が止まりました。 「どれどれ」と、張...
2016/06/07 | category:よもや話
夢を見る 若い頃は、よく夢を見ていました。 「未来は希望に満ちあふれた輝かしいものに違いない。」と、固く信じていました。 「努力すれば、願いは叶う」そう思っていました。そして、たくさん努力をしてきました。 ところが、努力しても努力し...
2016/04/25 | category:よもや話
私はクリスチャン 私はイエス・キリストを信じる「クリスチャン」です。 私達夫婦のもとには、なかなか赤ちゃんがやってきれくれませんでした。 今まで、教会で、「イエス様、赤ちゃんをお授け下さい。アーメン。」とお祈りをするも、なかなか祈りは聞か...
2016/04/22 | category:よもや話
怖い話1 今までブログに散々書いてきたとおり、私は注射が大の苦手。 注射は痛いは怖いはで、自己注射をすることになるというだけで、体外受精を止めようと思ったほどです。(体外受精①「不妊治療止めます」 参照) しかし、赤ちゃんがやって来てくれ...
2016/03/19 | category:よもや話
体を冷やさない 赤ちゃんを授かるためには、体を冷やさないことがポイントになってきます。 なので、寒い季節になると、お風呂に入る度に湯船につかって体を温めるようにしていました。 ちなみに、日中体を温める代表的なアイテムといえば、カイロですね...
2016/03/18 | category:よもや話
お寿司が大好き 私は魚が好きで、普段から焼き魚を良く食べています。 焼き魚も好きなのですが、お造りとお寿司には特に目がありません。 妊娠する前には、気が向いたら夫くんと2人でお寿司屋さんへ行って(もちろん回っているお寿司。)モリモリとお寿...
2016/02/29 | category:よもや話
不妊治療中は注射三昧 不妊治療専門病院へ行くたびに、ホルモン値を計る、妊娠しているかどうか確認するために採血するなど、とにかく毎回のように注射されるイメージがありました。(実際、毎回注射されるということはなかったのですが・・・) でも、体外受精...
名前:モリモリ母さんこと香風(このか)
旅行とおいしいものをモリモリっと食べまくる事が大好きな40代主婦。 30代後半で不妊治療をはじめ、40代前半で妊娠・出産する事ができました。 出産後かなりの日数が経過したのに、なかなか体重が減らないのが目下の悩み。 現在、ヨレヨレながらも育児奮闘中。
お名前
メ-ルアドレス
題名
お問い合わせ内容
Mid
HOME
TOP