30代後半で、不妊治療を開始しました。最後の体外受精では、卵は全て受精し、きれいに分割していました。(採卵1回目、2回目とも、卵の空胞なし。)そして、移植1回で、無事妊娠・出産する事ができました。その秘訣を公開します!現在子育てに奮闘中。
2020/06/30 | category:よもや話, 出産後, 高齢出産の現実
親睦会へ行かなくてもいい? (ママ友は作った方がいい?幼稚園で周りは若いママだらけ。高齢出産の現実。 参照)のつづき・・・ 親睦会の案内がやってきました。 本音を言えば、絶対参加したくない。 でも、子供のために参加した方がいいのかも...
読む
2020/06/27 | category:よもや話, 出産後, 高齢出産の現実
周りは若いママだらけ 我が子もついに、幼稚園に入園する年になりました! 「数年前は赤ちゃんだったのに、もう幼稚園か~。」と感動したのもつかの間、高齢出産でボロボロになった体がようやく治ってきた頃に直面したのが、「幼稚園のママ友」問題。 「...
2020/06/12 | category:よもや話, 出産後
お母さんをやめたくなる原因は? (「お母さんやめたい!」言うことを聞かない子供に疲れた高齢ママの話。 参照)のつづき・・・ たいがい、怒りがマックスになってお母さんをやめたくなるときは、 ●子供に何回言っても言うこと聞かず、同じことを繰り...
名前:モリモリ母さんこと香風(このか)
旅行とおいしいものをモリモリっと食べまくる事が大好きな40代主婦。 30代後半で不妊治療をはじめ、40代前半で妊娠・出産する事ができました。 出産後かなりの日数が経過したのに、なかなか体重が減らないのが目下の悩み。 現在、ヨレヨレながらも育児奮闘中。
お名前
メ-ルアドレス
題名
お問い合わせ内容
Mid
HOME
TOP